私達の未来はロボットが当たり前のように生活の一部になっていくことが想像できます。
ロボットをビジネスにいち早く活用できるご支援を致します。
ロボット×クラウド
ロボット単体では他のデバイスと同様に予め設定した動作しかできません。
ロボットとクラウドを連携することで、利用者の画像や反応に応じて、ロボットの動作を最適化することができます。
弊社では、クラウド事業で提供するクラウドAIサービス(machine learning等)とロボットと連携可能なソリューションをご提供致します。
ロボット(Pepper/NAO)向けアプリケーション開発
お客様のご要望に合わせた家庭用・オフィス用ロボットのアプリケーション開発サービスを提供致します。
イベントや展示会での活用や、オフィスの受付など、自社のブランディングの向上、店舗や自社に訪れるお客様に驚きや楽しみを与えることができます。
▼Pepper/NAO向けアプリケーション開発メニュー
〇ロボットプログラミング制作パック
お客様から頂いた動作仕様を元に、詳細設計、プログラミング制作、実機テストを実施します。
〇実機(Nao)動作検証
実機テストのみのオプションメニュー。実機テストの結果は動画ファイルでお渡しします。
想定仕様を頂ければ、想定仕様の差分及びプログラムの問題点のレビューをします。
〇SW保守
SWに対するQAサポート、バグの改修を行います。
〇既存プログラミングのロボット対応
既存のプログラムをNAOに対応したプログラミングに変更します。
〇要件定義・設計
NAOの動作仕様に応じて、お客様がイメージしていることを要件定義、設計に落とし込みます。
専門家不要の機械学習の自動モデリングサービス
「ナレコムAI」
複数のクラウドベンダのマシンラーニングモジュールをお客様のデータ特性、環境に応じて最適に利用することが可能になります。
○解決できるお客様の課題
・機械学習を行いたいが、どのクラウドベンダのサービスを利用していいかわからない。
できれば複数のクラウドベンダで最適なものを選定したい。
○特徴
- AWS/Azureが提供するマシンラーニングを自動的に総当りで機械学習の分析が可能です。
- お客様は管理画面から相性が良いサービスを可視化された表示された選択することができます。
- 分析後のデータをお客様のご指定の方法で出力することができます。(プログラム開発が必要)
Microsoft HoloLensを用いた
3Dモデルで遠隔コミュニケーションを支援する
「ナレコムVR」
Microsoft Azureを活用したMR活用プラットフォーム「ナレコムVR」は、クラウド上でMicrosoft HoloLens を利用する上で必要になるモデル表示、空間へのテキスト表示及び記録、言語翻訳などの機能を提供します。
○解決できるお客様の課題
・持っているデータ(3Dデータ)をもっと直感的にわかりやすく表現をしたい。
・空間上にマニュアル等のドキュメントを表示することで作業者の教育、トレーニングコストを軽減したい。
○特徴
- クラウドのサーバーレス構成によりメンテナンスフリー、低コスト化の実現
- クラウドAIサービスを利用した音声-テキスト変換、翻訳などを素早く実現
- 重要なデータを扱うことのできるセキュアなインフラ環境の提供
AI×ROBOTサイト | ナレコムAIサイト |
ナレコムVRサイト |