News

2024年05月16日 (木)

【6/20,21】AWS Summit 2024に『生成AI×データ分析』というテーマでソリューション展示・シアターセッションに登壇します!


6月20日(木)、21日(金)に幕張で開催される「AWS Summit Japan 2024」は、AWSに関する情報交換や学習を行うことができる日本最大級のカンファレンスです。150を超えるセッションや、事例・AWS関連ソリューションを展示するEXPOが用意されています。

ナレッジコミュニケーションはシルバースポンサーとして協賛し、シアターセッション登壇とブース展示を行います。

■開催概要
日程:2024年6月20日(木)〜21日(金)
会場:幕張メッセ(弊社ブース:H5-S043)
参加無料(要事前申し込み)

■お申し込み方法
1. https://aws.amazon.com/jp/summits/japan/ サイト「今すぐ無料登録する」へアクセス
2. 「招待コードを入力して AWS Summit Japan に登録する」の招待コード欄に「SPC8186091」を入力
3. 「招待コードを認証して登録する」をクリックしてお申込みを進めてください。

■展示ブース
APN コンサルティングパートナーとして、国内で唯一のMachine Learning コンピテンシーを持つ弊社では、『生成AI×データ分析』というテーマでAmazon Bedrock を利用した生成AIサービスによる経営データ分析ソリューションのデモを行います。AWS 上に蓄積された自社データを活用し、部分的に生成AIを導入している企業向けに、実用的な生成AIの活用例をご紹介します!
Databricks Champion等プロフェッショナル資格を持つエンジニアや営業がお待ちしておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!

■シアターセッション
日程:2024年6月21日(金)12:50 – 13:05
タイトル:『生成AIで実現する、柔軟なデータ分析をするための3つのポイント』
概要:
クラウドサービスやSaaSの利用でデータが増加する中、データ分析が不可欠ですが、専門知識が必要で、データの種類や量に応じて分析方法も変わります。生成AIを活用することで、柔軟かつ効率的なデータ分析が可能になります。生成AIを使って柔軟なデータ分析環境を実現するための3つのポイントを紹介します。
登壇者:株式会社ナレッジコミュニケーション 代表取締役CEO兼CTO 奥沢 明

ブースではAmazon Bedrock を利用した生成AIサービスによる経営データ分析ソリューションのデモも行います。
Databricks Champion等プロフェッショナル資格を持つエンジニアや営業がお待ちしておりますので、ぜひブースにお立ち寄りください!